無双直伝英信流!!
第1巻 正座之部編
※こちらから通販サイト限定のお得なセットもご購入できます。
指導・出演:大和龍門
収録時間:101分
一人稽古(形)→相対稽古(理合、理太刀)!
木刀一本で修得できる
形---相手を想定して組み立てた技を修得する一人稽古
理合--様々な場面に対応できる身体能力を養成する相対稽古
理太刀--防御を通して間合い、タイミング、胆力を養成する対応稽古
ノックアウト剣道「闘剣」創始者、そして居合道教士七段である無双館・大和龍門代表が居合道――無双直伝英信流の術理と実戦性を全2巻に渡り徹底解説。
三段階の教程(形、理合、理太刀)を通し、木刀一本で誰でも無理なくその本質が学べる!
上巻では技法の核心概念である「移動力」を主題に「生きた崩し」の原理、全ての基本となる動作・練習法を紹介、丁寧に解説する。
収録内容
■基礎知識
木刀について/礼法について(神前の礼、刀礼)/
納刀について(中結いを使う、外掛け、内掛け、平掛け、
一本掛け、帯納刀)/
■無双直伝英信流―正座之部
一本目 前(理合、理太刀、形)/ニ本目 右(理合、理太刀、形)/
三本目 左(理合、理太刀、形)/四本目 後(理合、理太刀、形)/
五本目 八重垣(理合、理太刀、形)/六本目 受流(理合、
理太刀、形)/七本目 介錯(形)/八本目 附込(理合、理太刀、
形)/九本目 月影(理合、理太刀、形)/十本目 追風(理合、
理太刀、形)/十一本目 抜打(理合、理太刀、形)
指導・監修 ◎ 大和龍門
1956年生まれ。無双館代表、闘剣創始者。居合道教士七段。3歳で真剣を握り、鹿児島の大道館にて剣道を学ぶ。集成学舎にて士魂教育を受け、少年部より無双直伝英信流正統第二十代宗家・河野百錬師の全日本居合道連盟で育つ。その後、日本居合道連盟を経て独立。91年、現在の無双館の前身である大和クラブを設立。98年にはノックアウト剣道「闘剣」を立ち上げ、現在に至る。