柳川昌弘直伝
武術力向上に直結する鍛錬法集
指導・監修:平松芳雄
収録時間:40分
発売日:2022年12月20日
理から入るは上達早し!
孤高の達人が創り上げた
武術力向上のための鍛錬法
技より入るは上達遅し、理から入るは上達早し。
(柳川昌弘師範が引用する千葉周作の教え)
柳川師範は武道への深い考察と徹底した鍛錬
そして達人と賞賛される技術で知られる異色の武道家。
その独創的な稽古法の実際を
直弟子・平松芳雄先生が分かりやすく解説。
キーワードは【攻防一体を生む正中線の力】。
これを実現させるための
【浮身、沈身】
といった武術的身体操作を
さまざまなアプローチから磨き上げていきます。
CONTENTS
■正中線の理
【はじめに…正中線とは】
【スクワット】
【拳立て伏せ】
【後ろ反り】
【腰回し】
【正中線ずらし】
■浮身沈身の理
【はじめに…浮身沈身とは】
【踵床打ち】
【浮身の基盤を作る】
【腿挙げ】
【四股立ちからの回し蹴り】
【距離延ばし】
■居着かぬ足捌きの理
【はじめに…居着かぬ足捌きの大切さ】
【腰(重心)で移動する…①歩み足】
【腰(重心)で移動する…②寄り足】
【腰(重心)で移動する…③送り足】
【居着かぬ足捌きの鍛錬法…①スイッチ(足の入れ替え)】
【居着かぬ足捌きの鍛錬法…②転回(正中線を移動させない)】
【膝抜きの感覚の練磨…四股】
【歩み足を磨く…素振り】
■順突きの理
【順突きの理…移動基本】
【移動基本の応用】
【連続攻撃①…順突き二連打】
【連続攻撃②…片手三連打】
【スピード養成法】
【剛体化の強化法】
■正中線の攻防(変化技)
【流し突き】
【順突き①】
【順突き②】
【流し突き②】
【流し突き③】
柳川昌弘 やながわ まさひろ
二聖二天流柔術憲法創始者 和道流空手道八段
指導監修◎平松芳雄 ひらまつ よしお
二聖二天流柔術憲法愛知稽古会主宰。’91年に柳川道場に入門。地元での稽古会主宰と共にブログ、動画などで柳川空手の紹介に努めている。
指導協力◎藤原庸介