3タイプを知ることから始まるスポーツ万能上達法
著者:新倉亜希
判型:四六判
頁数:208頁
発売日:2022年7月29日
あなたがどのタイプかで、すべきトレーニングが違う!?
インド伝統医学で運動能力を伸ばす!
ヴァータ、ピッタ、カパ あなたはどのタイプか?
誰もがどれかに当てはまる3つのタイプ!
それを知れば、トレーニングの効果が格段にアップ!
まず自分の“タイプ”を考えると、飽きない、長続きする、確実に身になるトレーニングが見つけられる!
タイプに応じたトレーニングなら必ず伸びる!
タイプに応じた戦い方なら必ず勝てる!
日本人のほとんどが知らないでいた、スポーツ・トレーニングの効果が出なかった理由がここにある!
「私の競技人生はこれで変わった。
アーユルヴェーダの個人にあった思考や身体の特徴を理解することが、
パフォーマンスアップを生むんです。」
世界マスターズ陸上金メダリスト 譜久里武(ふくざと たけし)氏の体験談、トレーニング・ノウハウ収録!!
CONTENTS
●序章 “タイプ”を知らなきゃ始まらない!
1 “トレーニングにこそメンタル”という盲点
2 誰もがどれかにあてはまる“3つのタイプ”
3 アーユルヴェーダの考え方
4 なぜアーユルヴェーダがスポーツ向上に効果的か?
5 効率の良いトレーニング、最適なパフォーマンスを!
◎体質セルフチェックシート
コラム 自分の“タイプ”を知ることは大事!(譜久里武)
●第1章 アーユルヴェーダで変わる“フィジカルトレーニング”
1 やる気と集中力次第で成果が全然違う!
2 時間帯なんてどうでもいいと思ってない?
3 トレーニングメニューの考え方
4 最適環境の作り方
コラム “結果”を出すために(譜久里武)
●第2章 アーユルヴェーダで変わる“パフォーマンスアップ”
1 “集中”は難しくない!
2 本気の出し方もタイプによる
3 タイプ別の“戦い方”
4 チームと“タイプ”
5 さまざまなリーダーシップ
6 チームの性格と戦い方
コラム 知らなかった! リラックスさせてくれるスーパー・アイテム(譜久里武)
●第3章 アーユルヴェーダで変わる“フィジカルケア”
1 アーユルヴェーダは予防が命
2 季節によっても違う!?
3 ブッダも実践していたベストパフォーマンスを生み出すための早起き習慣
4 超回復力をつける(タイプ別レジリエンス)
5 疲労していたらモチベーションは沸かない
6 各タイプの肉体的傾向と対策
7 全タイプ共通に起こりがちな疾患と対策
8 “自分ではどうにもできない”からのハーブの利活用
9 ケガからの早いリカバー
10 フィジカルケアのあまり知られていない極意
11 微細な予兆を見逃さない
コラム ケガしないために実は大切なこと(譜久里武)
●第4章 食事のこと
1 アーユルヴェーダと食事について
2 菜食のススメ
●第5章 心と体の目指すところ
1 敗戦からの「これでいいのだ」
2 心も体も“解放”し、ストレスのない状態を目指す
3 体質別メンタルの上げ方
●第6章 実践者の声
1 池原英樹(空手)
2 譜久里武(陸上競技)
●付録 フィジカルケアに使えるキッチンファーマシー(台所薬局) レシピ集
新倉亜希(にいくら あき)
アーユルヴェーダビューティ―カレッジ学長
Sri Devaraj Urs Medical University INDIA 日本校 校長
国立大学 琉球大学 非常勤講師
アーユルウェルネス株式会社 代表取締役
アメリカの金融機関で勤務中にメニエール病で倒れ、生活スタイルの改善のためにアーユルヴェーダに出会う。
自然療法による体調改善に感銘を受け、本格的に学ぶためにインド医療法人Chakrapani Ayurveda Clinic & Research centerにてアーユルヴェーダ医師に師事し、修行したのち、アーユルヴェーダヘルスコンサルタントとしてのライセンスを取得する。現在は当該病院と日本で唯一の医療提携校として、本格的なアーユルヴェーダセラピストの育成にあたる。また沖縄県に血液検査とともにアーユルヴェーダを受けられる自然療法クリニック、アーユルヴェーダ薬草を育てる2つの農園を経営。自社薬草を使用したアーユルヴェーダプロダクツの開発・販売を行っている。またアーユルヴェーダ宿泊型リトリートセンターを設立。和ハーブや和食を活用するなど、日本人に合った和のアーユルヴェーダの普及活動をしている。
著書:『夢をかなえるアーユルヴェーダ』(BABジャパン)