演武者:新田寿々代
収録時間:28分
日本武道館監修、日本古武道協会後援
古武術の技法研究・資料として最適!!
武甲流は戦国時代の甲冑武術であり、また薙刀術は武士の裏技であるとされてきた為、ひそかに伝えられてきた。元来、越前福井の朝倉家に仕えた戸田清眼を流祖としていたが、二代目以降は関東へと移り、十三代強矢良輔武行は紀州家の指南役となり、江戸四谷に道場を構え、数多くの門人を育成した。
収録内容
合薙刀 +一本
飛乱 虎乱 合位 風葉 水車
小手落之事 引落 迅雲 左右打留
突留 片手返
槍入身之事 五本
飛龍留 巻捨 摺入 水車隠 五固
鎖鎌薙刀合之事 五本
鎖留 鎖引 水月 片避 一足押
鍵付薙刀太刀合之事 五本
岩波 後乗打 二重巻 異曲 管
鍵付薙刀槍合之事 五本
鱗 巻落 左右冠 半月 気頭返