• DVD 武術としての合気道 有川定輝伝

価格:5,500円(税込)

[ポイント還元 165ポイント~]

注文

購入数:

お気に入りに追加済

指導・監修:中野秀一
収録時間:71分
発売日:2022年6月30日



逃れない!逃がさない!
有川定輝が伝えた、誤魔化しのない合気道を学ぶ!

武術家としての気迫、稽古の厳しさで、もはや伝説的な師範として語り継がれるのが、故有川定輝師範だ。厳しさの中に、誤魔化しのないロジックが存在した有川師範から教えを受けた合気道幸徳会の中野秀一師範(合気会七段位)が、師範の知る有川伝合気道を解説する。


CONTENTS

◎第一教
正面打ち/横面打ち/諸手取り/後ろ両手首取り/突き/座技
◎四方投げ
片手取り/横面打ち/横面打ち腰投げ(変化技)/
後ろ両手首取り/諸手取り
◎小手返し
交差取り/正面打ち/横面打ち/突き
◎入身投げ
正面打ち/入身と転換/突き/横面打ち/後ろ両手首取り
◎呼吸法
呼吸力/諸手取り/交差取り/呼吸力を使った四方投げ/
片手取り呼吸投げ/呼吸力を使った天地投げ/後ろ両手首取り呼吸投げ/座技呼吸法/丹田と呼吸力
◎自由演武


指導・監修◎中野秀一

合氣道幸徳会 師範(合気会七段位)
法政大学合気道部 師範代
1962年生まれ。公益財団法人合気会 七段位。1977年合気道錬成会(故大村浩章師範)に入門。1980年法政大学合気道部に入部し、故有川定輝師範から指導を受ける。卒業後、(株)富士通流通システムエンジニアリングに入社(後に富士通(株)に転籍)。川崎市石川記念武道館を中心に稽古を続ける。1994年富士通合気道部発足の翌年に入部。当時師範の現道主の指導を受ける。1995年川崎市石川記念武道館にて合気道幸徳会を発足。2001年あらためて本部道場で稽古を始め、大澤勇人師範の指導を受ける。現在、幸徳会、法政大学で稽古指導を行い今日に至る。


有川定輝(ありかわさだてる)

1930年東京生まれ。1946年本部道場入門。1970年に39歳で八段位に列せられる。空手にも精通し当身を多用した実戦的な技で知られた。大学合気道では、法政大学をはじめ、一橋大学、東海大学、津田塾大学、日本大学、千葉工業大学、工学院大学の首都圏7大学の合気道部を指導。また武術・日本文化の研究家としても知られ、厖大な数の資料を所有していた。


撮影協力
桐下義郎(四段) 石渡弘樹(一級)


商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼