収録時間:63分<br>
<br>
<br>
<font size="+2" color="#FF0000"><strong>
千年の歴史に裏付けされた<br><br>
注目のアジア近接格闘武術!<br>
<br>
</strong></font>
<br>
<br>
欧米で数多くの愛好家を有するインドネシアの伝統武術──プンチャック・シラット。その実用性から優れた近接格闘術として評価が高いこの武術を日本プンチャック・シラット協会所属の三流派※の指導者の演武により全二巻で丁寧に紹介。<br>
<br>
シラットとは…<br>
型や組手を通じて稽古を行うインドネシアの武術。「稲穂の教え」(イルム・パディ)という基本思想の元、鍛練を積むに従って礼節や他人への思いやりを身に付け、心豊かに生きる事を理想とする。<br>
<br>
紹介する三流派<br>
パンリプル…型を通して体と技を養うことを重視する<br>
プリサイ・ディリ…スピードと背面への体捌きを重視する<br>
ムルパティ・プティ…攻撃を捌いてからの関節技を重視する<br>
<br>
<br>
<font size="+1" color="#000066">収録内容</font><br>
<br>
パンリプル(Panglipur)<br>
○基本の型(ジュルス) ジュルス1(サバンダル─肘を固める) ジュルス2(タリック─相手を引き寄せる) ジュルス3(シク─肘で攻める) ジュルス4(ギラス─捻り押し下げる) ジュルス5(クリッ─引き離し攻撃に移る)<br>
○自由演武 単独演武(イビガン) 相対演武(ガンダ) 素手での相対演武/武器での相対演武<br>
<br>
プリサイ・ディリ(Perisai Diri)<br>
○連続技の形(ランケアン・スナン・テクニック)<br>
サトリアの形 クントゥルの形 ハリマオの形 プンデタの形 プトゥリ・ブリアスの形 ガルーダの形 プトゥリ・トゥラタイの形<br>
○約束組手(スラン・ヒンダール) 素手のスラン・ヒンダール/武器のスラン・ヒンダール(ナイフと杖)<br>
○武器の演武(キパス)<br>
<br>
ムルパティ・プティ(Merpati Putih)<br>
○手を使った防御技(タンキサン)<br>
上外受け(上タンキサン) 下外受け(下タンキサン) 内受け(ポトガン) 上流し受け(上トゥパカン) 下流し受け(下トゥパカン) 上交差受け(上タンキサン・シラン) 下交差受け(下タンキサン・シラン)<br>
○関節技(タンカップ・クンチ)<br>
タンカップ・クンチ1(肘上巻き込み極め) タンカップ・クンチ2(肘下巻き込み極め) タンカップ・クンチ3(手首極め) タンカップ・クンチ4(肩極め1) タンカップ・クンチ5(肩極め2) タンカップ・クンチ6(手首・肘極め) タンカップ・クンチ7(肘極め引き倒し) タンカップ・クンチ8(肘内巻き込み極め)<br>
<br>
<br>