黒田鉄山の型が導く 第2巻 柔体編
※こちらから通販サイト限定のお得なセットもご購入できます。
指導・出演:黒田鉄山
収録時間:42分
型から生まれる速い消える動き。
型の理解を通して武術的身体を手に入れる!
無足、浮身、順体――。
柔らかい型から生まれる速い消える動きとは?
古人の英知である「型」を真に理解・実践することで獲得できる武術的身体。
その刮目に値する超次元の世界を日本古武術界の至宝、黒田鉄山が徹底検証する。
収録内容
■順体法による遊び
課題1. 肩の分離(抜き比べ)
課題2. 体ほぐし
課題3. 無足の法(足抜き)
課題4. 手首捕り
課題5. 順体法(体捌き)
課題6. 順体法(手捌き)
型の習得
䏓之巻(緩急)―型としてつかう
腰之剣(緩急)―重心の右移動を保持
引捨(緩急)―胸の落としをつかう
切落(緩急)―鞘引きの体捌きをつかう
向詰(緩急)―胸の開閉をつかう
胸のつかい方(襟締め)
乱曲(緩急)―剣術の涎賺ではいる
二ツ打(緩急)―力の否定(優雅に動きたい)
右孫(緩急)―右胸の開きと落とし(同時につかっているので動かしていないように見える)
浮身(抜き付けと左右の返し)
指導・出演 ◎ 黒田鉄山
1950年埼玉県生まれ。祖父泰治鉄心斎につき家伝の武術を学ぶ。民弥流居合術、駒川改心流剣術、四心多久間流柔術、椿小天狗流棒術、誠玉小栗流殺活術の五流の宗家。現在も振武館道場において、弟子ともに武道本来の動きを追求し続けている。なお、鉄山は本名である。現代(競技)武道界に飽き足らない多くの武道ファンにとってスター的な存在である。