あらゆる運動は武蔵の教えで必ずランクアップする!
著者:柳川昌弘
判型:四六判
頁数:184頁
繊細に当て、強烈に打て!
「当てる」と「打つ」は分けて考えよ!
実は達人誰もがやっていた、あらゆる武術・スポーツに活きる『五輪書』の極意操法!!
・なぜ、スピードボールについていけないのか?
・なぜ、パンチが効かないのか?
・なぜ、すぐボールを取られてしまうのか?
・なぜ、メンタルが安定しないのか?
あらゆるスポーツ、武術の悩みを、一挙に解決してしまう処方箋が、ここにある!
CONTENTS
第1章 五輪書
1 『五輪書』の主旨
2 空手の理から天理へ
3 宮本武蔵の天理とは何か
4 『五輪書』を具体的に読み解く
第2章 当てて、打つ
1 脱力して当て、発力をもって打つ
2 “手の短い猿”のように
3 入り身するために本当に必要な“足”
4 移動の原理—すり足と浮き身
5 当てて、打つ事(短勁の真相)
6 浮き身、沈身の修得法
7 居着かぬ足捌きとは何か(秘伝)
第3章 正中線
1 正中線の作り方の基本
(1) 懸垂運動
(2) 上体の上下運動
(3) 腕立て伏せ
(4) 後ろ反りで数秒停止する
(5) 腰の回転と頭の位置の安定
2 正中線確立の効果は無限
3 空手道と天理
第4章 スポーツへの応用
1 柔道
2 剣道
3 空手道
4 レスリング
5 ボクシング
6 フェンシング
7 相撲
8 野球
9 卓球
10 サッカー
11 バレーボール
12 槍投げ
13 スピードスケート
14 スキー
15 ゴルフ
16 体操競技
17 バドミントン
18 短距離走と長距離走(陸上・自転車など)
19 その他、スポーツ全般
第5章 兵法九ヶ条
1 宮本武蔵の「兵法九ヶ条」と競技力向上
2 “守・破・離”と旧ソ連の体育六原則
付録 二天記
『二天記』より、宮本伊織について(著者訳)
こちらの商品は電子書籍も販売しております。
こちらをクリックすると購入可能な電子書店をご紹介します
※電子書籍は当サイトとは別の電子書店にてお取り扱いとなります。
柳川昌弘(やながわ まさひろ)
1939年12月9日生まれ。1958年、東京理科大学入学と同時に和道会に入門。1967年より全日本空手道連盟和道会柳川道場を主宰。海外武者修行も行なう。1970年、防衛庁にて藤平光一の神技を見て、自らの空手家としての志を決める。同年、和道会大塚博紀初代宗家の元で修行後、最上荷山大荒行入行、僧籍に入る。現在は、日本伝二聖二天流柔術憲法を創設。
全世界武道空手連合主宰。